当サイトはアフィリエイトを利用しています

【第4回】MT4って何?インストールと初期設定を初心者向けに解説

MT4って何?インストールと初期設定を初心者向けに解説


目次

MT4(MetaTrader4)とは?

MT4(MetaTrader 4)は、世界中のFXトレーダーに広く利用されている高機能な取引プラットフォームです。
「自動売買(EA)」を使うには、必ずこのMT4が必要になります。


✅ MT4の特徴

  • 世界標準のFX取引プラットフォーム
  • 無料で利用可能(IS6FXなどで配布)
  • EA(自動売買ソフト)との互換性が高い
  • パソコンでもスマホでも利用可能

なぜMT4が自動売買に必須なの?

EA(エキスパートアドバイザー)は、MT4上で動く自動売買プログラムです。
MT4にEAを組み込むことで、チャート分析 → 売買 → 決済までを自動で実行してくれます。

つまり、自動売買を始めるには:

✅【MT4の準備】→ ✅【EAをセット】→ ✅【自動売買スタート】

この流れが基本です!


MT4のインストール手順(PC版)


🛠 STEP1:IS6FXのマイページからMT4をダウンロード

IS6FXにログインし、「プラットフォーム」→「MT4」→「ダウンロード」をクリック。
【対応OS】Windows 10 以上推奨


🛠 STEP2:インストーラーを実行

ダウンロードしたファイル(例:is6fx4setup.exe)を開き、指示に従ってインストールします。
インストール先はデフォルトでOKです。


🛠 STEP3:MT4を起動してログイン

インストール完了後、MT4を起動し以下を入力:

  • ログインID(IS6FXからのメールに記載)
  • パスワード(設定したもの)
  • サーバー名(例:IS6-Live1)

✅ 正しくログインすると、チャートが動き始めます!


初期設定でやっておくべきこと


⚙️ チャートの日本時間表示に切り替え(任意)

MT4の時間表示はGMT(グリニッジ標準時)です。
日本時間で確認したい場合は、以下のインジケーターを使うと便利です。

👉 例:JPN_Time_SubZero など(ネットで無料配布あり)


⚙️ 自動売買を有効にする

MT4画面上部の「自動売買」ボタンをON(緑色)にします。
これを忘れるとEAが動作しません!


⚙️ 口座残高などを確認する

画面下部の「ターミナル」→「取引」タブで口座残高・証拠金などをチェックできます。


スマホ版MT4も使える!

スマホからもMT4を操作できます。主に「確認用」として活用します。


📱 iPhone/Androidアプリの使い方

  1. App Store または Google Playで「MetaTrader 4」を検索・インストール
  2. ログイン →「既存アカウントにログイン」→「is6」で検索
  3. MT4口座情報を入力してログイン
  4. チャート確認、ポジション確認が可能

※EAの設定・稼働にはPC版が必要です。


よくあるトラブルと対策


❌ チャートが動かない

→ ログイン情報が間違っている可能性あり。メールを再確認。


❌ EAを入れても動かない

→ 「自動売買」がONになっていないか、MT4を再起動していない可能性あり。


❌ サーバーが見つからない

→ IS6FXの「サーバー名(例:IS6-Live1)」を正しく入力しましょう。


まとめ:MT4の準備が、自動売買の第一歩!


✅ MT4はEAを動かすためのプラットフォーム

✅ IS6FXのログイン情報でMT4にログインすれば準備完了

✅ スマホアプリは補助的に活用すると便利


🎁 次回予告

次回は、「VPSって何?FX自動売買にはなぜ必要なのか」をお届けします!
EAを24時間安定稼働させたい方は必見です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、むらくもエッジを運営している健(たける)といいます。

目次